2025/09/05

基礎・基本を大切に

 廊下を歩いていると、1年生の教室から元気のよい声が聞こえてきました。覗いてみると、国語の教科書の音読をしていました。全員で一斉に読んだり、隣の友だちと交互に読んだりしながら、まずは、内容を理解するために繰り返し読み込んでいました。
 低学年では、明瞭な発音で読むこと、ひとまとまりの語や文として読むこと、言葉の響きやリズムなどに気をつけて読むことが大事です。自分で自分の声を聞きながら上達をめざしてほしいと思います。