2022/12/23

2学期がんばったね!終業式

  12月23日(金)雪模様の中、元気に登校、そして2学期終業式を行うことができました。終業式では、2学期頑張ったことを2年生、4年生、6年生の代表の児童が発表しました。3人とも生活の中でのあいさつや、時間を守ること、算数や国語の教科のことなど、頑張っていることを発表しました。がんばったから次は目標に向かっていきたいことも伝えていました。素晴らしい発表でした。コロナ禍のため、今回も体育館には集まらずにリモートで各教室での参加です。教室でも制服や名札を身について、きまりよく参加できていました。

 朝、教室を回っている問、1年生の係の子ががクラスの友だちに読み聞かせをしていました。絵本をスクリーンに映してもらっているのでよくみえていましたし、聞くほうも熱心に聞いていてよかったです。

 長休憩は、元気なあかさきっこは雪遊び。本当に素晴らしいです。ブラボ~!


無事2学期も終わりました。いつも見ていただきありがとうございます。皆さんよいお年をお迎えください。

2022/12/22

コミュニケーションの取り方を学ぼう

  5年生スクールカウンセラーの先生と一緒に、コミュニケーションの取り方について学習をしました。日常の中で友だちがこそこそ話をしているとき、こそこそと話しかけられたときどうするのかロールプレイを交えながら考えていきました。つい人目が気になって不安になることが多い子どもたち。こういう時どうするのかみんなで考えたり、カウンセラーさんのアドバイスを聞いたりしながら学習を深めていきました。冷静になるために、リラックスする、自分を振り返って日記を書くというのもいいのだそうです。



4年生の教室では、学習の中でうまくコミュニケーションをとりながら楽しそうにカルタづくりをしていました。自然なコミュニケーションも大事ですね。                 



冬休み前~健康で安全に生活するための約束を

  冬休みの暮らしを全校児童に配っています。(青いプリント)冬休みに健康で安全にすごすための約束です。どのクラスでも、先生と一緒に読んでいました。また、5,6年生は、タブレットを冬休み中もち帰るので、ルールについて再確認をしたり、ほかの学年でもICT支援員さんと一緒に情報モラルについて学習をしました。










冬休み前~クラスでいろいろなお楽しみ

  冬休みを楽しみにしている子どもたち。クラスごとにプラバンづくりや鬼ごっこ、かるた大会、スライムづくりなど子どもたちが計画を立てて、準備をし進めていました。「2学期がんばったよね!これからも仲良くしようね。」という気持ちも伝わってくる、笑顔いっぱいの時間を過ごしていました。

















2022/12/21

版画~制作シーズン

  毎年、図工の時間の楽しみな活動の一つになっている版画の制作をはじめています。

 2、3年生の教室をのまわっていると紙版画を熱心に作っている姿がかわいかったので紹介します。              2年生

3年生

6年生は木版画です。下絵を移したり墨を入れたりしながら濃淡や細かい部分にも気を付けていました。彫刻刀の使い方もなかなか上手です。
















2022/12/19

集中して ていねいに

  4年生の算数の学習を見ていると、ノートの使い方や字のていねいさに感心しました。集中して、ていねいに学習するからこそ、身についていくのでしょうね。



 5年生はタブレットでドリルパークで学習。みんながとても自分の課題に集中していました。素晴らしいです。

 2年生はおもちゃ作りの説明会の真っ最中。本当は1年生との交流をしたかったのですが、コロナ禍なおで、クラスの友だちと交流をしました。でもとても楽しそうでした。




2022/12/16

この時期だからこそ・・・

  先日寄贈していただいた琴浦カルタは、2年生が2回目にチャレンジ。カルタ取りを楽しんでいるのか、ダイビングを楽しんでいるのかという姿もありましたが・・・日本の昔からある遊びっていいものですね。

 ナシ栽培や海の生き物探しなど地域での体験学習や読み聞かせや家庭科などボランティアお世話になった方への年賀状を全校児童が書いています。どのように書くのか、マナーや書き方を学習しながら書いていました。また、この時期は図工の時間は版画制作も楽しんでいます。年賀状も版画も昔からある日本のステキな文化です。



 4年生は社会科で鳥取県の伝統的な文化や文化財について調べてことを発表していました。鳥取にある仁風閣、倉吉の白壁土蔵群、米子の米子城址などを調べていました。

 米子城址は、360度のパノラマ風景に癒しを求めて時々登りますが、以前天候が悪くてダイヤモンド大山を見そびれてしまいました・・・。