2学期が始まって1週間が過ぎようとしています。子どもたちは、少しずつ夏休みモードから学校モードに切り替えて学習に取り組んでいました。「下敷きは?」と声をかけると、さっとノートの間にはさむ姿も。「心と道具どちらもそろえて チャイム席」これが8,9月の生活目標です。2学期がスタートしての子どもたちの様子です。
3,4年生先生のお話や友だちの発表をしっかり聞いています。
5,6年生はグループで自分の考えを伝えあいながら課題について話し合っています。
2学期が始まって1週間が過ぎようとしています。子どもたちは、少しずつ夏休みモードから学校モードに切り替えて学習に取り組んでいました。「下敷きは?」と声をかけると、さっとノートの間にはさむ姿も。「心と道具どちらもそろえて チャイム席」これが8,9月の生活目標です。2学期がスタートしての子どもたちの様子です。
2学期の始まり、夕方にはコオロギや鈴虫の声音も聞こえるようになり、秋の気配を少しずつ感じるようになりました。とはいうものの、毎日のように熱中症警戒アラートが出ていて、厳しい暑さとの闘いです。特に通学の時はしんどいようです。また、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症も入っています。熱中症対策に加え感染症対策もしていかなくてはいけないスタートとなりました。
でも、友だちに会えたことはうれしそうでした。始業式にも決まりよく参加していました。夏休みの間にあった、中部地区の水泳大会や子ども造形展の表彰も行いました。2学期も自分の決めた目標に向かって、できることを積み上げていってほしいと「小さいことをつみかさねることが、とんでもないところへいくただ一つの道」というイチローさんの言葉を使って伝えています。
8月20日(日)暑い中でしたが早朝より、PTAで集まり、校庭や裏の駐車場ののり面の除草作業を行いました。皆さんが一生懸命作業をしてくださり、遊具の周りや走るコースなどの環境が整い2学期を迎える準備ができました。ご協力いただきありがとうございました。皆さんのおかげです。
夏休みも後半です。2学期に向けてまずは健康第一です。今週末(25日)元気なみんなに会えるのが楽しみです。