2024/12/24

2学期終業式

 

 2学期は、全校で相手の思いをくみ取って聞くことに取り組んできた中で、「相手を見て聞くこと」を意識して学習する姿が見られるようになり、学習に集中する時間が増えました。終業式でも、2学期に頑張ったことを発表した代表児童をよく見て聞いていました。
 式終了後に、思いやりの心と行いが広がることを願い、「鳴石賞」として特に素晴らしかった児童を表彰しました。
 明日からは、14日間の冬休みが始まります。何より元気で安全に過ごすことを願っています。

2024/12/23

隅々まできれいに

 

 明日の終業式を前に、全校で大掃除を行いました。普段はなかなかできない隅々まで、雑巾で拭いたり、たわしでこすったりしながらきれいにしました。
 黙々と、一生懸命働く姿が素晴らしかったです。

2024/12/18

郷土料理を学ぶ

 6年生が、栄養教諭から郷土料理について学びました。「大山おこわ」「じゃぶ汁」「いただき」「いぎす」「どんどろけめし」「親がにみそ汁」の6つを紹介されました。真剣に耳を傾けて聞いていた子どもたちの中には、6つとも知らなかった子も数名いました。
 まずは、「知ること」「食べてみること」と言われ、早速、23日の給食には、「どんどろけめし」が出ることを予告されました。

2024/12/16

より楽しく豊かな学級生活に

 


 1年生の教室では、「2学期がんばったね会」に向けて、それぞれ担当に分かれて準備していました。
 自分たちの生活をより一層楽しく豊かにしていくのは、自分たち一人一人です。このような自主的な活動をとおして、学級への所属感が高まっていくことでしょう。

2024/12/10

元気よく遊ぶ子どもたち

 気温がぐっと下がり、寒くなってきましたが、今日も昼休憩に外で遊びたい子どもたちが集まり、サッカー等を楽しんでいました。力一杯ボールを追かける子どもたちには、元気な体と健全な心が培われていることでしょう。

2024/12/09

相手を大切にするために


  2学期は、相手の思いをくみ取って聞くことに頑張っています。12月は、まとめの月。もう一度全校で確認し、話す人を見て聞くことを徹底しようと取り組んでいます。
 2年生も、発表者の方に体と目を向けて、しっかり聞いていました。

2024/12/05

マラソン大会を終えて

 全校朝会で、11月に行ったマラソン大会の各学年男女別1位の児童を表彰しました。名前を呼ばれた児童は、気持ちのよい返事をして前に並び、楯を受け取りました。表彰された児童は、全校児童の大きな拍手に包まれ、誇らしげでした。
 参加児童全員に記録証を渡します。来年は、その記録を超えることを目標に取り組んでほしいものです。
 

 

2024/12/04

台湾の生活・文化を学ぶ

 4年生が社会で国際交流のまちづくりについて学びます。そこで、台湾出身で琴浦町在住の方に来ていただき、まずは、台湾の生活や文化について紹介していただきました。
 子どもたちは、日本の生活習慣との違いに驚き、台湾の生活に興味津々な様子でした。